ポチタリアの禁煙のコツ(初心者必見)

禁煙して一年を経過して振り返ってみた

禁煙のやり方は人それぞれ(準備編)

 本気で禁煙するなら準備から!!

 

 初めましてポチタリアです。

 禁煙を始めて一年と数日を迎えたので、ここらでブログにでも書いてみようかなと思いました。

 これは私なりのやり方全ての人に当てはまる方法ではありませんが、少しでも禁煙をしたいと思って禁煙の方法を探している方の力に少しでもなれたらと幸いです。

 

 

 禁煙を我慢や頑張ると言うパワーワードで片づけないで

 *あくまで個人の感想です*

 禁煙を始めるタイミングや理由は人ぞれぞれです。私は過去に何度か禁煙しようと頑張っては躓いてを繰り返して一週間または持って三日っという事もあり、最終的に一生この呪縛からは逃れ慣れないと思い諦めた事もありました。

 ずっと我慢さえすれば体内からニコチンが抜け切って煙草とオサラバできると思っていた時期もありました。

 煙草を止めてから何度も周期的に吸いたくなる様な症状が襲い掛かってきました。

 私の場合は歯が痒いと(正確には歯茎)感じ口寂しくなってしまいました。

 それが鎮まるのを我慢や頑張るといったただ耐え忍ぶ苦労は苦行でしかなかった。

 

 今回の私は過去の失敗を踏まえ念入りに準備をした

 

 禁煙を決めて半月はネットで色々と調べました。

 成功したら体がどう健康体へと回復して行くのかや、多くの人の禁煙に成功した記事を読み漁り自分にも出来るのか考えては、禁煙外来が近くにないのかやその費用を調べたりもしました。

 そしてその中で自分にとって必要な情報だけを削ぎ落として念入りに準備をしました。

 

 過去の私はなぜ失敗したのか?

 *あくまで個人の感想です*

 気合いや我慢が足りなかった? 備えていなかったからです。

 禁煙する理由は人それぞれですが、喫煙する理由も人それぞれです。

 気持ちを静めるための一本だったりもすれば、ルーティーンとなっていて決まった時間や場所でのひと時かも知れません。

 

 その一本は本当に必要だったか振り返ってみよう!

 *あくまで個人の感想です*

 私の場合。

 出勤時に通りがかる喫煙所での一本。

 出勤してからは忙しくなる前に決まって空く何時もの時間での一本。

 食後の一本。

 電車に乗る前と降りた後の一本。

 気持ちが沈んだ時に吸う一本。

 

 必要な一本を見極めれば無意識の一本が無くなり始めました

 *あくまで個人の感想です*

 手持無沙汰でついつい一本。映画やドラマで喫煙シーンを見て釣られてついつい何て事も私の場合はありました。

 ですが、それは意識するだけで減りました。

 私はこれで無理のない程度までに吸う本数をコントロールする事が出来るようになりました。

 

 ここから最後の準備でとても重要です

 *あくまで個人の感想です*

 

 吸う本数をコントロールして無理のない本数まで減らせたら、何となくこのまま煙草を止められると思って急にやってしまうと思わぬ出来事で失敗してまう場合がある。

 

煙草を吸いたくなっても耐えられる方法を見つけよう

 

飴やガムだという人もいれば、冷たい水を飲んだり歯を磨くことで気を紛らせたりしてやり過ごす方法がありますが、その中の全てが自分に合うとは限らない。

 

 合わない方法で禁煙を始めると後で後悔する事がある。

 *あくまで個人の感想です*

 

 私の場合は過去にそれが理由で禁煙に失敗しました。

 その失敗は、普通に我慢やらで最初の一週間は耐えられましたが、対人関係やストレスで心に強い負荷を受けた場合に耐える術を持っていなかったからで、乗り越えられたのはその術を身に着けたからだと思っています。

 私の場合はエアーで煙草を吸う呼吸法でした。

 普段はガムや飴で凌いでましたが、この方法を身に着けると心なしか気が楽になりました。

 普通に深呼吸する手もありますが、こちらの方が癖になりやすかった。

 私の場合はメンソール系の煙草を吸っていたので、ミントなどの飴やガムを食べながらエアー煙草を吸えば何だかんだで吸いたいと思える周期を誤魔化せた。

 

 私が個人的にお世話になったアイテムへのリンク先を貼らせて頂きました。

 

 

 自分に合った方法を冷静に探して見つける事が禁煙を成功させる中でとても大切でこれ以上にない秘訣

 *あくまで個人の感想です*

 

 要点

 

 一日に重要な一本を見極めて吸う本数のコントロール

 吸いたくなっても耐えられる方法を見つけよう

 

 この二つがクリア出来たら、ご自身の好きなタイミングで禁煙を始めましょう。

 私の場合は切りが良いとして十月一日に始めました

 

 次回は私が禁煙開始してから気を付けた事を記事にしたいと思っております。

 

 私が使用していた商品は国内での販売が終了したため、同じようなアイテムを見つけたので参考の一つとしてリンク先を貼らせて頂きました。